翻訳と辞書
Words near each other
・ GuitarFreaksV
・ GuitarFreaksXG&DrumManiaXG
・ GUITARHYTHM
・ GUITARHYTHM active tour '91-'92
・ GUITARHYTHM BOX
・ GUITARHYTHM FOREVER Vol.1
・ GUITARHYTHM FOREVER Vol.2
・ GUITARHYTHM II
・ GUITARHYTHM III
・ GUITARHYTHM IV
・ GUITARHYTHM V
・ GUITARHYTHM WILD
・ Guitarissimo
・ Guitarium
・ Guitarwolf
・ GUJ
・ Guj (ISO 639)
・ Gujr (ISO 15924)
・ gulag
・ gulch


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

GUITARHYTHM V : ウィキペディア日本語版
GUITARHYTHM V[ぎたりずむ ふぁいぶ]

GUITARHYTHM V』(ギタリズム・ファイブ)は、日本ミュージシャン布袋寅泰の13枚目のアルバムである。
== 解説 ==
「GUITARHYTHM」シリーズとしては、『GUITARHYTHM IV』以来15年ぶりのオリジナルアルバムである。
当初、このアルバムを「GUITARHYTHM」の復活作にすることは全く考えていなかったという〔別冊カドカワ 総力特集 布袋寅泰より〕。前作『AMBIVALENT』に伴って行われたFUNKY PUNKY TOURにおいて「8ビートの封印」と「コンピューターを使用せず生のバンドサウンドの極限」を味わった反動から、「モダンなビート」「テクノロジー」をアルバムコンセプトとして突き詰めていき、そして最初に「SUNSHINE OF YOUR LOVE」のデモが完成した際、「この感じ、GUITARHYTHMかも・・・」と捉えたことが「GUITARHYTHM」再始動へのきっかけとなった。〔ファンクラブ会報誌のインタビューより〕
現在の何でも出来てしまうコンピューターを"オモチャ"として捉え、テクノロジーを駆使するのではなくマシンはマシンのままで良いという考えのもとで、「構築しない」をテーマにデジタル・ミュージックでありながら主張するものを目指して制作された。また「言葉のリズム」を本作の新たな挑戦としている。〔
アルバムリリースに際してのインタビューでは「世の中のイメージである"ワイルドな布袋寅泰"にちょっと疲れてきたというか、本来の自分に戻りたかったというのがあったのかもしれない。これまで「GUITARHYTHM」という言葉を出すとどこか後ろめたい気持ちがあったし、過去に戻る気もなかった。でも今回久々に「GUITARHYTHM」を自分の中に灯したら、すごく楽になった。バンドだからBOØWYには帰れないけど、「GUITARHYTHM」には帰れたって感じ」と語っている。〔
オリジナルアルバムとしては『SUPERSONIC GENERATION』以来、11年ぶりにチャート上でベスト5入りを獲得した。
アルバム発売日に布袋はNHKSONGSに出演している。
アルバムリリースに際し、布袋は以下の一文を記している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「GUITARHYTHM V」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.